代表ブログ
2025年入社式を行いました

こんにちは、公認会計士・税理士の山口真導です。
2025年度の入社式を行いました。
今回入社してくれた社員は、1年前から当社でインターンをしてくれていました。インターン自体は2年前から始めましたが、今回、はじめて、インターンからの入社です。
1年間、弊社と我々ナカの人間と付き合ったうえで、入社を決意してくれたことを、心から嬉しく思います。
会計事務所業界は、どちらかというと「ブラック」な労働環境が普通です。これを10年前から、少しずつですが、確実に改善してきました。それが結実したのが、彼女の入社だと「勝手に」思っています。
今後も、職場環境の改善と、特に「昭和頭」の役職員の意識改革をすすめて、より仕事しやすい環境を目指していきます。
それが結果的に、お客様に良いサービスを提供する基盤になると思っています。
現在、中途採用はかなり限定的に実施していますが、新卒、第二新卒の方は絶賛募集中です。弊社に興味のある方は採用ページから応募下さい。
弊社のインターンに興味のある方はコチラからエントリー下さい。
セミナー
社長の手取りをトコトン増やす。社長向けセミナーを開催します
もし、節税対策の目的が「税金を減らすこと」ならご満足頂けないかもしれません。でも、節税対策の目的が「会社の財務基盤を強くすること」や「社長の生涯手取り収入を増やすこと」だとしたら、満足頂けるセミナーを開催します。
- 社長の生涯手取り収入を増やしたら、会社の財務基盤が弱くなるのでは?
- そんな方法があるなら聞いてみたい。
- 顧問税理士から、そんな提案されていないぞ!
そう思った方は必ず参加して下さい。
法人税の税率がどんどん下がり、所得税など個人課税が厳しい時代に
変わっています。節税セミナーも進化するのです。
セミナーの詳細や日程については下記よりご確認頂けます。
無料メルマガ
社長の節税対策の情報を
配信中
社長と会社に資金を溜めるノウハウを受け取りませんか?
メルマガでないと公開できない税理士の本音トークをお送りします。 ビズ部の更新情報やセミナー情報も随時配信しています。
読者限定特典も用意していますので是非、登録して下さい。
(不要になったら、いつでも解除することが出来ます)